ダラダラし過ぎた!!
少し前の話しになりますが、旅行に行った話を。
4月6日(土)
京丹後に向け出発!!
途中休憩の様子・・・

ふたり並んで写真を撮っていると、

旦那さんが見え、大騒ぎのふたり。
それぞれの喜び方ですが可愛い(*´∇`*)

少し走って、移動。

着いた先は、道の駅宮津。
わんこ可ではないので両親と交代で食事を済ませることに。
車の中で待っていてもいいのですが、折角のいいお天気にお店の裏はこんな広場になっているので
そこでお散歩しながら待っていました。

仲いいのかな?(笑)

きっと仲いいね(*´∇`*)

さて、昼食は道の駅 宮津 内にある山一水産おさかなキッチンみやづ店さん。

なんと、セルフ形式でオリジナル海鮮丼が作れるお店です。

カフェコーナーも併設されていて、どちらもテーブルも使えます。

焼き魚や煮魚もあり

海鮮丼は好きな具材を取り、ご飯を購入して乗っけるスタイル。

ご飯は自分で入れるのでこちらも自由に頂けます。

これをー乗っける。
海苔やネギも自分で好きなだけ入れれます。
この赤魚の煮付けが美味しかったー!

旦那さんはブリカマをプラス。
乗っけた写真なかったわ(笑)

と、、、
ガラスの向こうを見ると、母に連れられためいめいが(笑)

モコちんは・・・?

お利口に父と待ってました(笑)
賢すぎるやんー
駐車場は無料なので、飲み物やおやつを買い出ししお散歩タイム。

さて、次に向かったのはやっぱりここ。

廻旋橋。
楽しそうだねー(*´∇`*)

で、ボートに乗るでー
ちょっと不安顔に(;´ω`)

モコちんは2回目だから大丈夫・・・かな?
今回はピンクのボートらしー。

約15分くらい(だっけか?)なので、時間的にはちょうどいい感じ。

これ以上長いと怖がり過ぎちゃうかもだしねー

意外にも、めいは大丈夫でモコちんの方が怖がってました。
やっぱり去年の地震以降、大雨、雷、工事の音、台風・・・大きな音がダメになってしまってます。
少ししたら慣れてましたけど。
天橋立ビューランドや傘松公園も考えましたが、
前回も行ったのと、もう少しふたりが楽しめる&足の悪い母にも負担のないようなところへ行くことに。

少し休憩をして移動です。

続きます(*´▽`)ノ
☆おまけの話し。
たまに聞かれるのですが、旅行のスケジューリングは全て私がやってます。
と言っても・・・ほぼ脳内で管理。
スマホに入れてるのは、時間が余った時に行こうと思うお店の名前程度のメモのみ。
ここからここまでで何分で移動。
(高速上での休憩場所は旦那さん任せですが。)
ここで何時間滞在。
時間が余ればここを追加、足らなければこれを削除。
お土産を買うのが大好きな母のためにこの店に寄って、でも生ものは帰る日に買いたい。
モコちんたちのトイレタイム、休憩場所はここに寄って・・・
で、ホテルにはこの時間で入れるだろう。
なーんてザックリ感覚です。
なんなら、現地でランチ混んでるから探そう!なんて、急遽探したりしてます。
(今回2日目がそんな感じでした。)
通りすがりにこの店良さそう!なんてことも多いですしねー。
「まだお腹空いてない。」なんて言う人も居ますから!!(;´ω`)
ですが、まぁ・・・割とスケジュール通りに行けてます(笑)
平日のランチタイムや週末の移動中なんかにインスタはUPしたりしていますので、よかったら↓
下記のランキングに参加中。
1日1回、応援ポイントが入ります。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓犬の散歩・お出かけブログランキング
人気ブログランキング
↓こちらにもポチっと頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
FC2ブログの方は足跡から辿り、ポチっとさせて頂いています。
ポチ逃げですみません!!
こちらにも参加中。


拍手もありがとうございます

