バラ園を鑑賞。 そして、ありえない飼い主にイライラ(=_=)
拍手コメントさま。
続きへ、にお返事させて頂いております~
本日、文字多めです(;´ω`)
日曜日。
春にも行った大阪府泉南市にある農業公園「花咲きファーム」へ行って来ました。
人も車もまばら。
バラ終わりかけかな~?なーんてバラ園までの坂道を登って行くと・・・
旦那さんが後ろを歩いていた私を見た時にボソっと
「だから、そんなことなんねん。」
は?
と、思い振り返ると・・・
小型犬がリードを付けたままダッシュで逃げてる~~~~
ってか、横車道やし
こっちに向かってきたのでリードを足で踏み、無事捕まえました。
息を切らしながら走ってきた飼い主さんに「すみません」と言われたので
いえいえ~と、怪我なくて良かった~と思い、リードをお渡し。
よかったわーと思っていると・・・
旦那さん曰く、ずっとリード離してたけど、相手のコがモコちん見つけてダッシュをしてきたと。
なるほど、それでこっちに向かって一目散な訳かー。
危ないなぁ、追いかけてきたせいで事故とかあったら嫌な気分なるよなーと
複雑な気分を引きずり、気を取り直しバラ園へ。
小さい池を見たり、

綺麗に手入れされているところで休憩したり。

やっぱりバラは終わりかけのようで・・・

少なめでしたが、垂れさがっているバラとパチリ

それでも芝生は気持ちいいから、ダッシュ。


楽しそうでよかった。


数分前の嫌な出来事も忘れかけていた帰り、

また事件は起こりました。
さっきの犬が今度は木にリードをくくりつけられていることを確認し、
我々はその家族?カップル?から一番遠いところでフレキシリードを付けて遊んでいました。

モコちんの態度に異変を感じ、
※その時の写真。

その視線の先を見ると・・・さっきの犬がまたこっち向かってダッシュしてきてる~~~!!
またかなり後ろから飼い主が追いかけて来てる~~~
まずはモコちんの側に行き、落ち着かせ。。。
もちろんイキナリ自分に向かってきた相手に恐怖でガウガウ中。
さすがに二回目、イラっとして飼い主を待つ。
飼い主追いつき、リードを掴んで無言で立ち去る。
・・・謝りもなしですか
うちのコは噛まないから大丈夫とでも思ってますか?
そう言う意味で怒ってるんちゃうし
リードって自分ちのわんこが周りに恐怖や危害を加えないよう制御するため、
だけじゃなく、わんこの命を守るための意味もあるんじゃないんでしょうか。
自分ちのわんこはフレンドリーで噛まない、わんこ大好き!
だから、リードを付けたまま走らせていいわけではないと思います。
寧ろ、こんな感じにわんこに向かって突進してくるコなら怖くて離せない気がするけど。
フレンドリーかどうかなんて、突進された側にはわからないし。
相手が攻撃的な犬だったら噛まれるかも、なわけでしょう?
なんでそんなリスクを冒してまでフリーにしたいのかわからない・・・
それならドッグラン行きましょうよ。
それにノーリードより、リードを付けたままフリーで遊ばせていることの方がよっぽど危険な気がします。
こんな横が車道の場所・・・
通り過ぎる車や自転車にリードが引っかかったりしたらどうなるんでしょう?
運転手さんがそのまま気付かなかったら?
相手の自転車の人が転んでしまったら?
高齢者の方なら怪我だけでは済まないかも、です。
放し飼い禁止となっていても、リードは付いてるからノーリードじゃないとでも?
いざとなったら捕まえられるようにリード付けたまま離す?
あんなに息切らせても追いつけないスピードで走っている犬相手に、それはムリちゃうかな?
同世代くらいであろう男性飼い主さん、そのリードの使い方絶対間違ってますから。
奥さんだか彼女だかと遊ぶのに夢中で犬に手が回らずリードを離したり、
木にひっかけて待たせてるくらいなら、家でお留守番の方がよっぽど安全だと思うよ。
モコちん、その後は恐怖でテンションだだ下がり・・・
でも少し遊ぶと大丈夫そうで一安心。

嫌な気分しか残らないお出かけなのでした。
なので、、、
帰りに別でお散歩を。
その様子は次へ(*´▽`)ノ
あまり愚痴っぽいことを書くのは好きではないんですが・・・
後で見返すと忘れてたのに思い出してイライラするし
怒りで書かなくていいことまで書いてしまいそうだから。
なので、少しクールダウンしてからにしましたが、楽しい記事ではなかった気がします。
すみません
でもこういうリード離して遊ばせてる飼い主さんにたまに出会うんですが・・・
対処に困る・・・
飼い主さん近くに居ないし、危ないなーと思ってリード拾って近付いて来る飼い主さんに渡すんですが・・・
後で見るとまたリード付けたまま離してるとかね。
嫌味な対応してる風なのかな(;´ω`)
せっかくのお散歩やお出かけ、こんなことで怪我や事故などにあうコが居ませんように。。。
と パシャっとmyペット では、
お出かけの様子やこちらに載せきれない日々の写真を更新中。
最後までお読みいただきありがとうございます(*_ _)
頂いたコメントは嬉しく読ませて頂いています
下記のランキングに参加中。
1日1回、応援ポイントが入ります。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓犬の散歩・お出かけブログランキング

ありがとうございます!1位頂いております<(_ _)>
↓こちらにもポチっと頂けると嬉しいです♪

FC2ブログの方は足跡から辿り、ポチっとさせて頂いています。
ポチ逃げですみません!!
こちらにも参加中。


拍手もありがとうございます
続きへ、にお返事させて頂いております~
本日、文字多めです(;´ω`)
日曜日。
春にも行った大阪府泉南市にある農業公園「花咲きファーム」へ行って来ました。
人も車もまばら。
バラ終わりかけかな~?なーんてバラ園までの坂道を登って行くと・・・
旦那さんが後ろを歩いていた私を見た時にボソっと
「だから、そんなことなんねん。」
は?
と、思い振り返ると・・・
小型犬がリードを付けたままダッシュで逃げてる~~~~
ってか、横車道やし

こっちに向かってきたのでリードを足で踏み、無事捕まえました。
息を切らしながら走ってきた飼い主さんに「すみません」と言われたので
いえいえ~と、怪我なくて良かった~と思い、リードをお渡し。
よかったわーと思っていると・・・
旦那さん曰く、ずっとリード離してたけど、相手のコがモコちん見つけてダッシュをしてきたと。
なるほど、それでこっちに向かって一目散な訳かー。
危ないなぁ、追いかけてきたせいで事故とかあったら嫌な気分なるよなーと
複雑な気分を引きずり、気を取り直しバラ園へ。
小さい池を見たり、

綺麗に手入れされているところで休憩したり。

やっぱりバラは終わりかけのようで・・・

少なめでしたが、垂れさがっているバラとパチリ


それでも芝生は気持ちいいから、ダッシュ。


楽しそうでよかった。


数分前の嫌な出来事も忘れかけていた帰り、

また事件は起こりました。
さっきの犬が今度は木にリードをくくりつけられていることを確認し、
我々はその家族?カップル?から一番遠いところでフレキシリードを付けて遊んでいました。

モコちんの態度に異変を感じ、
※その時の写真。

その視線の先を見ると・・・さっきの犬がまたこっち向かってダッシュしてきてる~~~!!
またかなり後ろから飼い主が追いかけて来てる~~~
まずはモコちんの側に行き、落ち着かせ。。。
もちろんイキナリ自分に向かってきた相手に恐怖でガウガウ中。
さすがに二回目、イラっとして飼い主を待つ。
飼い主追いつき、リードを掴んで無言で立ち去る。
・・・謝りもなしですか

うちのコは噛まないから大丈夫とでも思ってますか?
そう言う意味で怒ってるんちゃうし

リードって自分ちのわんこが周りに恐怖や危害を加えないよう制御するため、
だけじゃなく、わんこの命を守るための意味もあるんじゃないんでしょうか。
自分ちのわんこはフレンドリーで噛まない、わんこ大好き!
だから、リードを付けたまま走らせていいわけではないと思います。
寧ろ、こんな感じにわんこに向かって突進してくるコなら怖くて離せない気がするけど。
フレンドリーかどうかなんて、突進された側にはわからないし。
相手が攻撃的な犬だったら噛まれるかも、なわけでしょう?
なんでそんなリスクを冒してまでフリーにしたいのかわからない・・・
それならドッグラン行きましょうよ。
それにノーリードより、リードを付けたままフリーで遊ばせていることの方がよっぽど危険な気がします。
こんな横が車道の場所・・・
通り過ぎる車や自転車にリードが引っかかったりしたらどうなるんでしょう?
運転手さんがそのまま気付かなかったら?
相手の自転車の人が転んでしまったら?
高齢者の方なら怪我だけでは済まないかも、です。
放し飼い禁止となっていても、リードは付いてるからノーリードじゃないとでも?
いざとなったら捕まえられるようにリード付けたまま離す?
あんなに息切らせても追いつけないスピードで走っている犬相手に、それはムリちゃうかな?
同世代くらいであろう男性飼い主さん、そのリードの使い方絶対間違ってますから。
奥さんだか彼女だかと遊ぶのに夢中で犬に手が回らずリードを離したり、
木にひっかけて待たせてるくらいなら、家でお留守番の方がよっぽど安全だと思うよ。
モコちん、その後は恐怖でテンションだだ下がり・・・
でも少し遊ぶと大丈夫そうで一安心。

嫌な気分しか残らないお出かけなのでした。
なので、、、
帰りに別でお散歩を。
その様子は次へ(*´▽`)ノ
あまり愚痴っぽいことを書くのは好きではないんですが・・・
後で見返すと忘れてたのに思い出してイライラするし

なので、少しクールダウンしてからにしましたが、楽しい記事ではなかった気がします。
すみません

でもこういうリード離して遊ばせてる飼い主さんにたまに出会うんですが・・・
対処に困る・・・
飼い主さん近くに居ないし、危ないなーと思ってリード拾って近付いて来る飼い主さんに渡すんですが・・・
後で見るとまたリード付けたまま離してるとかね。
嫌味な対応してる風なのかな(;´ω`)
せっかくのお散歩やお出かけ、こんなことで怪我や事故などにあうコが居ませんように。。。

お出かけの様子やこちらに載せきれない日々の写真を更新中。
最後までお読みいただきありがとうございます(*_ _)
頂いたコメントは嬉しく読ませて頂いています

下記のランキングに参加中。
1日1回、応援ポイントが入ります。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓犬の散歩・お出かけブログランキング
ありがとうございます!1位頂いております<(_ _)>
↓こちらにもポチっと頂けると嬉しいです♪

FC2ブログの方は足跡から辿り、ポチっとさせて頂いています。
ポチ逃げですみません!!
こちらにも参加中。


拍手もありがとうございます

拍手コメントMさま
拍手&コメントありがとうございます♪
そうなんです~ おさげは手作りです。
ちょっと楽しくって色んなパターン作ろうかと思ってます(´m`)クスクス
お母様、ホントお気を付け下さいね!
拍手コメントBさま
拍手&コメントありがとうございます♪
コスプレと言っても、ダイソー製の帽子だったりするんですけど(笑)
最近は100均も侮れませんね・・・
食事は盛り付けだけで誤魔化してます(;´ω`)
拍手&コメントありがとうございます♪
そうなんです~ おさげは手作りです。
ちょっと楽しくって色んなパターン作ろうかと思ってます(´m`)クスクス
お母様、ホントお気を付け下さいね!
拍手コメントBさま
拍手&コメントありがとうございます♪
コスプレと言っても、ダイソー製の帽子だったりするんですけど(笑)
最近は100均も侮れませんね・・・
食事は盛り付けだけで誤魔化してます(;´ω`)
